ブログ

吉田仁秋先生を講師にお迎えし、スタッフ勉強会を開催しました。
2023年9月2日(土)、仙台ARTクリニック理事長の吉田仁秋先生を講師にお迎えし、スタッフ対象の勉強会を開催しました。座長は兵庫医科大学医学部産科婦人科学講座の柴原浩章主任教授にお願いしました。
「クリニックの防災危機管理と対策~東日本大震災を経験して~」のタイトルで、2011年3月11日東日本大震災の際、仙台ARTクリニックのスタッフの皆さんがどのように患者さんの対応や物品の確保などを行ったか、実際の体験を通してリアルにお話しいただきました。
南海トラフ地震による被害予想は東日本大震災をはるかに超えるとも言われます。患者様とスタッフの安全確保のため、日頃から防災意識を高く持ち、備えを万全にしていきたいと思います。
吉田先生、柴原先生、お忙しい中ご講演いただき、誠にありがとうございました。
勉強会参加者の集合写真です。
勉強会の様子です。
座長は兵庫医科大学医学部産科婦人科学講座の柴原浩章主任教授にお願いしました。
勉強会後半には、卵巣機能低下患者におけるPRPの有用性についてのウェビナーを全員で視聴しました。
『TWC ANNEX』当クリニック管理棟前にて。
大分大学医学部産科婦人科学講座の小林栄仁教授(向かって右)にもご出席いただきました。
- 2023/09/14(木)
最近の投稿
- 田中裕之シェフが、調理コンテスト『ZEPPIN』で優勝しました。
- ひなまつりメニューについて
- 木場公園クリニックの吉田淳先生を講師にお迎えし、スタッフ勉強会を開催しました。
- 第15回日本がん・生殖医療学会学術集会が開催されました。
- 第22回日本生殖心理学会・学術集会で由井看護師が発表を行いました。
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2017年11月