ブログ

第21回日本婦人科がん会議が開催されました。
愛媛県医師会館にて、第21回日本婦人科がん会議が開催されました。
若い世代の活躍を応援する思いを込めた「To the Next!」をテーマに、独立行政法人国立病院機構四国がんセンターの竹原和宏先生が主催され、さまざまな講演が行われました。
開場入り口のポスターです。
当院院長からお祝いのお花をお送りしました。
親睦会の様子です。
左から田崎和人先生(久留米大学医学部産科婦人科学教室 助教)、
当院 深川真弓医師、
津田尚武先生(久留米大学医学部産科婦人科学教室 主任教授)、
坂本紀征さん(道後海舟 大将)、
牛嶋公生先生(久留米大学医学部産科婦人科学教室 名誉教授)、
四元房典先生(福岡大学医学部産科婦人科学講座 主任教授)、
西尾真先生(久留米大学医学部産科婦人科学教室 准教授)、
吉野潔先生(産業医科大学産婦人科学 教授)、
小林栄仁先生(大分大学医学部産科婦人科学講座 主任教授)、
鍋田基生院長です。
三田尾拡先生(久留米大学医学部産科婦人科学教室 助教・生殖内分泌部門主任)が当院の施設見学に来られました。
道後温泉にご案内しました。
- 2024/07/19(金)
最近の投稿
- 第77回日本産科婦人科学会学術講演会で発表を行いました。
- 熊本大学の近藤英治先生を講師にお迎えし、スタッフ勉強会を開催しました。
- 5月5日、こどもの日の特別メニューについて
- 日本IVF学会雑誌に、研究論文が掲載されました。
- 鍋田院長が第12回三河地区産婦人科フォーラムで講演を行いました。
アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2017年11月