ブログ

第14回国際生殖免疫学会・第34回日本生殖免疫学会(合同開催)ご報告
当クリニック鍋田院長が奈良市で開催された「第14回国際生殖免疫学会・第34回日本生殖免疫学会(合同開催)」に参加してきました。
以前、本学会の機関紙である「Journal of Reproductive Immunology」に当クリニック鍋田院長の論文「Identification of anti-Syntaxin 5 autoantibody as a novel endometriotic marker」が掲載されたこともあります。
会場となった奈良春日野国際フォーラムでは、能楽ホールも会場のひとつとなり、格調高い能舞台でのシンポジウム等もありました。
生殖医療に関わる関係者が世界中から参加し盛会に終わりました。
- 2019/12/03(火)
最近の投稿
- 大阪大学の上田豊先生を講師にお迎えし、スタッフ勉強会を開催しました。
- 当クリニック自家製パンにオリーブパンが新登場します。
- 鎌田周作先生を講師にお迎えし、スタッフ勉強会を開催しました。
- 第13回日本がん・生殖医療学会で杉本公平教授が大会長を務められました。
- 第6回子宮鏡研究会において、須賀医師が一般演題を発表しました。
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2017年11月