ブログ

第64回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会に鍋田院長が出席しました。
2024年9月12日(木)~14日(土)都市センターホテル・砂防会館(東京都千代田区)で、当院学術アドバイザーの大須賀穣先生(東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座 教授)大会長のもと、第64回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会が開催されました。
「健全な多様性の希求」をテーマに、内視鏡手術の多様化の中で、いかに患者様に最適の医療をお届けできるかを追求した様々な講演が行われました。
会場前にて。
お祝いのお花をお贈りしました。
会長招宴にご招待いただき、鍋田基生院長が出席しました。
APAGE regional meeting と当時開催とあって、国際色豊かな世界各国の先生方が集まり、広い視野でのディスカッションが繰り広げられ、交流を深めることができました。
右から鍋田院長、大須賀穣先生(東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座教授)、大須賀方子先生ご夫妻、谷口文紀先生(鳥取大学医学部産科婦人科学分野教授)の記念スナップです。
左前方から堤治先生(山王病院名誉病院長)、
吉村泰典先生(慶應義塾大学名誉教授・元内閣官房参与)、
武谷雄二先生(東京大学名誉教授)、
左後方から、竹下俊行先生(日本医科大学名誉教授)、
柴原浩章先生(兵庫医科大学名誉教授)、
藤井知行先生(東京大学名誉教授)、
深谷孝夫先生(高知大学名誉教授)、
鍋田基生院長の記念スナップです。
左から鍋田院長、柴原先生、四元房典先生(福岡大学医学部産科婦人科学講座主任教授)、谷口先生です。
左から鍋田院長、寺田幸弘先生(秋田大学医学部産科婦人科学講座教授)、片桐由起子先生(東邦大学附属大森病院産婦人科教授)です。
左から北島道夫先生(高木病院女性医療センター長)、DR.Sun-Wei Guo(Propessor of OB/GYN Fudan University Shanghai OBGY hospital)、谷口先生、鍋田院長です。
会場は赤坂プリンスクラシックハウスで行われました。
- 2024/10/11(金)
最近の投稿
- 鍋田院長の共同執筆書籍『エビデンスで答える! 女性診療で必要な栄養素・サプリメントの知識90』が出版されます。
- 田中裕之シェフが、調理コンテスト『ZEPPIN』で優勝しました。
- ひなまつりメニューについて
- 木場公園クリニックの吉田淳先生を講師にお迎えし、スタッフ勉強会を開催しました。
- 第15回日本がん・生殖医療学会学術集会が開催されました。
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2017年11月